スタジオ・サニーサイド

札幌を拠点に活動する、ゲームのサウンド&シナリオ制作スタジオです

「札幌のゲーム開発会社まとめ」を更新しました/確定申告と私

気がついたら1月が終わってました。今年もよろしくおねがいします。banです。

 


さておなじみ「札幌のゲーム開発会社まとめ」更新のお知らせです。

いま大ヒット中、「桃太郎電鉄~昭和平成令和も定番!~」の開発に関わった、株式会社MOMO様を追加しました。

 

 

studio-sunny-side.hatenablog.com

 

 

これだけではなんなので、ちょっと雑談とか。

 

 

この時期、自営業者としてはなかなかの大イベントなのが、ご存知確定申告です。そう聞いただけで「ヒッ…!」と腰が引ける人も多いのではないでしょうか。特に数字が苦手な人には蛇蝎のごとく嫌われる、それはそれは面倒な手続きと言われております。

 

 

そもそも確定申告とは何ぞ。という話ですが、会社員の方にとっては、家を買ったり副業で儲けたりしない限りはおよそ無縁のことと思います。私も以前はそうでした。なんだ青色とか白色とか。信号かな。黄色で申告すると税務署の人に注意されたりとか。赤だと脱税の疑いでタイホされんのかな。というようなヒドい認識でも生きていけるのが世間の懐の広さです。

 

 

私も10年前はほぼ知識皆無の状態でした。しかし自営業者として開業届を出したからには、収益の発生と同時に納税の義務がついてきます。なので基本的なところから勉強しました。そもそも確定申告とは!

 

 

一年間の売上を計算し、そこから業務に必要な経費を差し引いて、最終的な損益額を出し、それに見合った所得税の額を確定させ納税するのが「確定申告」という手続きです。

 

 

そして開業時に「ウチは確定申告のときに帳簿とか所定の形式でちゃんとやります!記録もきちっと残しますから!」という意思を表明することによって、青色申告業者という資格が与えられ、税制上の優遇を受けられたりするわけですね。これがいわゆる「青色申告」です。もちろん資格を与えられたからには色々キチッとしないといけません。でないと税務署の人に詰められます。

 

 

と、いうようなアウトラインはともかく、細部を勉強すればするほど面倒な手続きであることが知れてきました。うちのkatoは私よりも自営業歴が長いため、毎年2月から3月には書類の準備で大変な目に遭っていたのも見ています。ここはひとつ税理士さんに丸投げして…という事も考えましたが、しかしそうしたところで日々の帳簿の入力や領収証の整理は自分でやらないといけないし、最近は青色申告用の会計ソフトも各種出回っているので、ここはひとつ馬力をかけて勉強、自前で申告してちょっとでも支出を減らそう!という意気込みで、申告ソフトを買ってポチポチと帳簿入力を始めたのでした。

 

 

f:id:studio_sunny_side:20210202090827j:plain

毎年買っている確定申告ソフト。お世話になってます。

 

 

税制そのものは複雑怪奇な計算式の迷宮なのですが、事前の帳簿の入力さえしっかりしていれば、会計ソフトがそのへんのややこしい計算をいい感じに自動化してくれるので、初心者の自分でもなんとかなってしまうのがすばらしい。しかしその入力過程で、自分の変な適性というか、性癖に気づいてしまったのですね。

 

 

というのは…なんというか…帳簿つけるのが妙に楽しいんですよ。あのチマチマチマチマした作業が。細かい数字を入れていくのが。

 

 

こればっかりは自分でも何故かわからないのですが、領収証の束をひとつひとつ改めて摘要や金額をチマチマチマチマ入力していく地味な作業が、苦になりません。むしろある種の楽しさすらあったり。溜まっていた束が何行もの数字の集積となって帳簿に納まったところに妙な満足感を覚えたりとか。帳簿の収支がぴったり合ったときなんか多分すごいドヤ顔してるんじゃないでしょうかね。

 

 

昔からこういう傾向はあって、エクセルのテクを駆使しつつ見やすく行き届いたサウンドリストを作ったり、残作業が集計できる関数を仕込んだり、リストにステータスをチマチマチマチマ打ち込んだり、という作業には、制作そっちのけで取り組んでいたりしたなあ…いや今だってそうだ。

 

 

とはいえ自己流で帳簿をつけているのも不安になったので、一度税理士の先生にチェックしてもらったりもしたのですが「いやー全然ちゃんとしてますよ」と望外のお褒めに預かったりして、多分その時もすごいドヤ顔してたんじゃないかな。いや変な目でみないでいただきたい。

 

 

何か確定申告を通して自分の意外な適性というか、性癖を垣間見てしまった気がします。そして今年の確定申告の準備も2月の頭にして8割がた終わっているという好進捗っぷり。もしかしたらサウンドリエーターをやらずに会計士とか経理とかやってた人生もあったかも、と思うことが、特にこの季節はしばしばあるのでした。おわり。

 

札幌のゲーム開発会社まとめ/2022年7月更新

f:id:studio_sunny_side:20201001103508j:plain

札幌にあるゲーム開発会社をまとめました。ゲーム関連の開発実績があり、札幌もしくは近郊にオフィスが所在しているとサイトに記載されている会社を50音順に並べています。なお実態にかかわらず、企業サイトに掲載されている内容を反映していますのでご了承ください。各企業についての詳細はサイトでご確認ください。

 

(2022/07/19、株式会社インファイト様を追加しました)

(2022/07/19、株式会社アドグローブ様を追加しました)

(2022/01/25、合同会社EXNOA様を追加しました)

(2022/01/25、株式会社セガ札幌スタジオ様を追加しました)

 

続きを読む

今年もお世話になりました

年賀状

   猫がプリント

         監視する

 

 

と、いまの光景を五七五で詠んでみました。banです。私のほうは2020年も昨日で仕事納めとなりました(katoの方はまだちょっと続きます)。今年も一年ご愛顧いただき、本当にありがとうございました。

 


さて、ちょうど一年前もこのように年末のご挨拶の文章をしたためておったわけですが、まさかその後に全世界がこのような状態になることなど知る由もなく…現在から考えれば実に呑気なものです。しかし以前の日常が失われてしまった今、その呑気さがいかにかけがえのない事だったかと噛み締めております。

 

 

f:id:studio_sunny_side:20201225142603j:plain

イヤー・オブ・マスク(と消毒液)

 


今年のコロナ禍においては、我々スタジオ・サニーサイドも大なり小なりの影響を受けました。医療や介護、飲食や旅行といった業界のような深刻なダメージこそありませんでしたが、請けるはずだったプロジェクトが消滅したり、学校の休校や出向先のリモートワークへの切り替えで仕事のスタイルを見直さざるを得なかったりと、やはりダメージと無縁ではいられませんでした。

 


しかし幸いなことに、仕事が消えた…と思えば新しい仕事が舞い込み、必要とされることのありがたさを痛感した一年でもあります。そしてスタジオ・サニーサイドはこの12月で設立10年目に突入しました。10年目という節目にどのような運命が待っているのか、この社会情勢ゆえに不安半分、期待半分ですが、新しい展開のタネがいくつか待機中ということもあり、このタネが新しい年にどのように育っていくのか、今から楽しみです。

 


しかしそれには健康が一番大事…ということで、手洗い、マスク、三密回避の3つを心がけ、感染を広げないよう日々気をつけつつ、来年も仕事に勤しみたいと思っています。来年の今頃には「去年は大変だったよねえ」と回顧モードでいられるよう、できることをやっていく所存です。

 


では皆様、健康に気をつけて。よいお年を。

 

 

f:id:studio_sunny_side:20201226074855j:plain

年賀状の進捗を見守って下さる猫

北海道の米がうまい

こんにちは!加藤です。

「いや~食欲の秋ですね」という話をするつもりが、もう初雪も降って札幌は冬ですよ。

でも構わず食欲の秋の話をします!

 

 

先日、北海道は雨竜町のお米、ゆめぴりかを購入して食べたところ…

f:id:studio_sunny_side:20201104134223j:plain

f:id:studio_sunny_side:20201104134059j:plain

う、うまい~!?

なんだコレは!?

「ごはんをおかずにごはんを食べたい!」と、そのおいしさに我が家では大興奮。

ちなみに「ゆめぴりか」は特Aランクだそうです。

 

www.hokkaido-kome.gr.jp

上記のサイトによりますと、今や北海道は新潟県に次いで、米の作付面積が全国2位。

最近ではブランド米も多く「ゆめぴりか」の他、「ななつぼし」「おぼろづき」「ふっくりんこ」等々、たくさんのお米があります。

「ゆめぴりか」は、その中では粘りと甘みが強い特徴があります。

冷めるともったりしてくるのは粘りのせいでしょうか。

 

 

というわけで北海道米のうまさに衝撃を受けたわたくし。

大通の地下街で米を売りに来ていた雨竜町の中学生(の引率の先生)にどれほどこの米がうまいかと熱弁をふるったのですが、それだけではあきたらず実際に雨竜町まで行くことにしました。

というか本当は、旭川に行く途中で立ち寄ったというのが正しいのですが。

 

 

f:id:studio_sunny_side:20201122072810p:plain

今回訪れた場所の位置関係はこんな感じです。

 

 

北海道中部、空知地方は北海道有数の米どころで、北海道のお米の作付面積の半分が空知地方とのこと。

旭川のお隣、深川市の道の駅はその名も「ライスランドふかがわ」

ライスランド…。お米の…国…!

その名の通り(?)1階売店ではおにぎりや米粉のスイーツ、そして2階のレストランでは美味しいお米が食べられます。

f:id:studio_sunny_side:20201104134036j:plain

ライスランドですが11月に行ったときは、特産のりんごも山積みで売ってました。

f:id:studio_sunny_side:20201119134204j:plain

朝ごはんセット。

ご飯に合うおかず6種と味噌汁と納豆、オリジナルブレンドのごはん。

この日は「おぼろづき」と「ふっくりんこ」のブレンド

最初は「ごはん多いな…私も子供も残しちゃうかも…」と思ったんですけど、あまりにおいしくて2人ともペロリといきました。

やはりライスランドの名は伊達ではなかった…!

 

 

そして旭川で用事を済ませ翌日の帰り道、返す刀で(?)雨竜町にも寄っていきます。

f:id:studio_sunny_side:20201104133853j:plain

雨竜町道の駅「田園の里うりゅう」に立ち寄りました。

 

f:id:studio_sunny_side:20201104133918j:plain

 あ、お米の袋のデザインだ!と興奮して記念撮影。

他のお客に「何と撮ってるの?」という目で見られたのは気にしない…。

そして道の駅で売っていたかまぼこや野菜を買い(お米も買いそうになりましたが、家にあるのを思い出しやめました)、「ここであのおいしいお米が作られているのか…」と確認して帰りました。

 

 

そして「雨竜町のお米がうまい!」というパッション冷めやらず、こうしてブログにまで書いている次第。

これが11月上旬のことだったんですが、その後発売されたこちらのゲームが“お米”で話題に!

「天穂(てんすい)のサクナヒメ」でございます。

www.marv.jp

 

発売前から、私の周囲ではアクションシーンの作り方が話題になってはいたのですが、稲作部分がこんなに話題になるとは!


【ゲームさんぽ/天穂のサクナヒメ】ごはんソムリエ・森崎博之さんと一緒にお米づくり

こちらの動画では、北海道ではおなじみ、チームナックス森崎博之リーダーが、熱くお米について語っています。

生産者に感謝を伝えたい、ホントそのとおりですよ!

 

というわけで強引にゲームの話題に繋げつつ、(道外の皆様におかれましては)ぜひ機会があったら道産米を食べてみてください!

 

 

「リングフィットアドベンチャー」を始めて一ヶ月…身体はどう変わったか?/札幌のゲーム開発会社まとめを更新しました

秋も深まってきたのう、と思う間もなく冬がそこまで。いかがお過ごしでしょうか。banです。

 

 

さて、自営業をやっている身としては、ついてまわるのが運動不足という問題です。デスクワークゆえに不足しがちな運動を補うべく、これまでは散歩に出たり、筋トレに勤しんだりしていました。仕事によっては先様に出向することもあるため、通勤も貴重な運動の機会として捉え、駅では極力エスカレーターを使わずコツコツ階段を登ったり降りたりしていたのです。

 

 

ところがこのコロナ禍ですよ。ただでさえ運動不足なところに「おまえら家におれ」という無情の宣告。散歩すらはばかられるピリピリした空気で外出もままならず、溜まる一方のストレス。解消しようにも家にいるしかない。となるとそのハケ口はどうしても食べ飲みに向かってしまい、つい食欲も爆発。そのうえ運動もできないときた。というわけで緊急事態宣言が解かれる頃には久しぶりに体重が80kgの大台を突破しており新たな緊急事態宣言が発出です。

 

 

さすがにこれはいかん、と対策すべく「リングフィットアドベンチャー」を購入してみました。長らく品薄が続いていましたが、9月の半ばにフツーにイオンのゲーム売り場にひっそり積まれていたのですぐさまこれを買い求め、いそいそと始めてみたわけであります。

 

 

f:id:studio_sunny_side:20201020084434j:plain

コレがウワサのリングコン…(と猫)

 


中身はさすがの任天堂ブランドだけあって大変しっかり作り込まれており、リングコンのレスポンスも申し分なく、適切に負荷を選べば30分のプレイで十分ヘトヘトになれます。いやあ汗をかくって気持ちいいなあ。なんだか体もスッキリするし。と味をしめて毎日20〜30分、終わるころには汗だくになるくらいのプレイを約一ヶ月続けてみたわけですね。

 


当たり前ですが急に体重が減ることはないわけです。始めて2週間程度は体重も横ばい、それどころか逆に増えている有様で、やはり中年の体は、アラフィフの体は太る運命から逃れられないのですか。神よ。と打ちひしがれつつも、こつこつ続けるのだけは得意な私としては毎日毎日タガネで洞窟を穿つような気持ちでリングコンを押し込んでいたのです。

 

 

で、ちょうど先ごろ開始から一ヶ月の節目を迎えたので、マイボディがどのような変化を遂げたのかをまとめてみました。

 

 

  • 血圧 130台から110台へダウン

これが一番大きな変化でした。もともと血圧が高めで、降圧剤を毎日飲んでも上が130台後半というちょっとアレな数値だったのですがテキメンに下がりました。おかげで主治医に褒められたりするなど。

 

 

  • 体重 1.5kg減

特に食べる量を減らしたわけではないのですが、ゆるやか〜に減ってきております。いいぞ。

 

 

  • 体型

筋肉はがっしりと付いてきた感じがあります。もともと一日5分の筋トレをコツコツやっていたので多少筋肉はあったのですが、それだけでは頭打ち状態だったので、新たな刺激でさらに筋肉がつき始めた感じです。また開始前はたいへんボヨボヨしていた腹回りが気持ちスッキリしてきました。これまで脂肪の裏に隠れていた腹筋の割れがなんとなく浮き出てきたような…

 

 

  • 腰痛、肩こりが減る

開始前は長い間座っていると立ち上がりざまに腰がイデデ、となるのが常だったのですが、そのようなことも減ってきました。また肩こりも以前はひどい時がありましたが、ここ一ヶ月はすっかり鳴りを潜めております。

 

 

…と、なかなかに成果が上がってきて、となると更にモチベーションもアップしてまいります。この調子で半年も続けたらなかなか楽しいことになるのではないか。脂肪は落ち筋肉は増え、体型はスマートになり血圧も正常化、抜け毛が減り虫歯も治り、物覚えは良くなり仕事の質も上がって依頼もバンバン増え、QOLは急上昇し貯金も増え株価も上がって経済も活性化。い、いや妄想が過ぎましたがこのようにプラス思考になるのもフィットネスの成果かもしれません。来年の春くらいに、またどう変化したか報告したい所存です。それはまではコツコツ続けてみたいと思います。私からは以上です。

 

 

f:id:studio_sunny_side:20201020084554j:plain

しまい込まれてたけどココにきて大活躍のヨガマット(と猫)

 

 

 

さてちょっとしたお知らせ。「札幌のゲーム開発会社まとめ」株式会社ジーアングル様を追加しました。札幌支社でデザイン業務を行っておられます。

 

 

 

街歩き謎解きゲーム「君ノ知ラナイ大通公園」を遊んできました!

確実に近づいてきている、あいつが……そう、冬が……!

と冬の気配におびえる加藤です。こんにちは。

 

 

今回は、街歩き謎解きゲーム「君ノ知ラナイ大通公園」をプレイしてきました!

  こちらは現在開催中の、実際に大通公園を歩きながら謎解きを楽しめるというイベントです。

まずは南1西5のボードゲームカフェゆこるさんでキット(2,400円)を購入します(同じ店内に、謎解き空間ナゾグラさんがあります)

f:id:studio_sunny_side:20201012133922j:plain

こんな感じで謎解きキットが袋になっているので、このまま持ち運べて便利でした。

この状態だとA4より一回り大きいサイズです。

キットさえ買えばいつでも遊べるので、我が家は事前に買っておいて、天気の良い休日に挑戦しました。

大通公園の全エリアを使うタイプなので、まず一番西の大通西12丁目に行き…。

 

f:id:studio_sunny_side:20201012134347j:plain

見事な秋晴れです!

後ろに見えるのは13丁目の札幌市資料館。

謎解きを始める前に、子供が資料館に行きたいと言い出したので覗いていくことにしました。

しょっぱなから寄り道ですが、こうやって大通近辺を散策するのも楽しいかと。

 

 

f:id:studio_sunny_side:20201012134454j:plain

ここは元裁判所(控訴院)で、当時の様子を見ることができます。

f:id:studio_sunny_side:20201012134514j:plain

我々が逆転裁判ごっこをしたのは言うまでもない。

 

 

と、いきなり脱線してしまいましたが、12丁目に戻って謎解き開始です!

大通公園にある銅像やオブジェを使って謎を解いていくので、普段はただ視界に入っているだけのものを改めてじっくり観察すると、新たな発見がたくさんあります!

おまけも小冊子には大通公園の豆知識まで。

札幌に20年以上住んでいて、職場によっては毎日通っていたのに、知らないことがたくさんありました。

 

f:id:studio_sunny_side:20201012134634j:plain

子供も夢中で謎に挑戦していましたよ。

 

こうやって順に移動しながら謎を解いていき、無事クリアいたしました~!

謎は比較的簡単なものから頭をひねるものまでボリュームがありましたが、ヒントサイトも充実しているので不慣れな方でも大丈夫そうです。

大通公園に設置されている「いつも見てるけどゆっくり見たことなかったアレやコレ」を使った謎は地元民ならとっても面白いと思います!

 

なお1~12丁目と移動距離が長いので、コンディションのいい日に、西12丁目側から始めることをオススメします。

所要時間は90~120分とのことですが、子供連れや、複数人でのんびりやっているともう少しかかるかもしれませんね。

我々は途中でランチに行ったりお茶を飲んだり、遊具で遊んだりしていたので、トータルで4時間以上も大通公園エリアでのんびり過ごしていました。

 

なおこの日の大通公園は、あちこちでライブやダンスパフォーマンス、テレビ局のインタビュー撮り、政党の演説があったりと若干カオスでしたが、近寄れない場所があってもヒントサイトやweb検索で十分調べることができました。

 

この謎解きイベント、終了期日は未定ですが、冬季は休止とのこと。やってみたいという方は、なるべく寒くなる前に遊んだ方がいいと思います。

 

 

今までに、このブログで紹介したリアル謎解き記事は以下です。

 

そういえば以前、リアル脱出ゲーム×レイトン ミステリー探偵社「カトリーエイルと月夜の怪物」のチケットが売り切れていて挑戦できなかったのですが、再公演があるそうです。

アジトオブスクラップ札幌では年末から。都合がつけば今度こそ挑戦したいと思います!

realdgame.jp

 

以上、謎解きの話題でした。最後に……

この時期の大通公園は、例年ならさっぽろオータムフェストという食の祭典が大規模に開催されています。しかし今年はコロナの影響で実施なし、オンラインでの開催のみとなってしまいました。

非常~に残念なので、何かおいしいものを買おうと思います。

全国から通販できますので、興味のある方はオンラインさっぽろオータムフェスト2020のサイトを見てみてください!

 

 

f:id:studio_sunny_side:20201012140220j:plain

 大通公園を満喫しました!

 

「札幌のゲーム開発会社まとめ」移転しました!

部屋着が半ズボンのままもう10月。banです。

 

f:id:studio_sunny_side:20201001103508j:plain


さて、札幌のゲーム業界人、およびそれを目指す方に重宝されていると噂の「札幌のゲーム開発会社まとめ」ですが、これまでNAVERまとめを利用して作っていたところ、御存知の通り9/30をもってサービス終了となったため、ページごと消滅してしまいました。無念。

 

 

就職/転職活動にこれを活用しました!という声もこれまでにちらほら頂いており、当ブログの名物コンテンツ(自称)となっていただけにもったいなく、であれば、と当ブログ内のエントリとして移転、改めて公開しました。↓これ。

 

 

studio-sunny-side.hatenablog.com

 

 

今後はこのエントリに新しい会社・団体・個人を追加していきたいと思います。とくに「ウチも追加してほしい!」という自薦のご連絡は大歓迎です。

 


それでは引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。